top of page
検索


初恋抄(31) 凉 初披講 2021年12月7日更新
12月5日の楠の会の大会で、姪の真島凉(高二)が選者を務めた。凉にとって初めてのリアル大会での披講だった。披講とは不思議なもので、どんなにいい句でも披講の仕方によって台無しになってしまうことがある。選者の責任の大きさを、凉は十六歳にして体験することになった。...
himikonosatosenryu
2021年12月7日読了時間: 3分
閲覧数:199回
1件のコメント


初恋抄(30)初音ミク 2021年11月13日更新
新型コロナの第五波が収まり、会場に集まっての川柳大会が再開されはじめた。柳友たちと会うのは久しぶりだが、みなさん全く変わらず若々しい。変わったのはこちらの方で、少し化粧をしている姪っ子二人に皆が「ちょっと!凉ちゃん芽ちゃん!急に大人になっとるやんね!えーっ!」とビックリされ...
himikonosatosenryu
2021年11月13日読了時間: 2分
閲覧数:131回
0件のコメント
第十回卑弥呼の里誌上川柳大会
締切り・令和4年1月15日(消印有効) 印刷してご利用ください。 投句用紙はこちらです↓
himikonosatosenryu
2021年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:380回
0件のコメント
わかば川柳会11月例会 2021.11.8
18時~真島宅 お題 各題3句 「頑固」(詠み込み不可) 「月」 「ドレッシング」 「雑詠」 当日席題あり(互選) 欠席投句・FAX 0952-52-1061 メール投句・kumi1130@gol.com
himikonosatosenryu
2021年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント
初恋抄(29)第十回卑弥呼の里誌上大会 2021年10月5日更新
卑弥呼の里誌上川柳大会も第十回という大きな節目を迎えた。地元で女流大会を開催して、そのまま誌上大会まで始めてしまって、勢いだけで何も考えていなかった私は、卑弥呼にがんじがらめになった。苦しい時もあったけれど、乗り越えてこられたのは参加してくださる皆さんと、協力してくださる選...
himikonosatosenryu
2021年10月5日読了時間: 2分
閲覧数:148回
0件のコメント


初恋抄(28)浩二兄ちゃんの盾 2021年9月5日更新
川柳大会では上位に入賞すると盾をもらえることがある。山梨大会でもらった盾は琉球ガラスに句が書かれたそれはそれは美しい盾。宮﨑大会の盾にも句が彫られていて、数年経っても飾ったままにしている。他にもいくつかは飾っているのだが、家族全員分となると置き場所にも困ってしまう。特に入賞...
himikonosatosenryu
2021年9月5日読了時間: 2分
閲覧数:107回
0件のコメント
わかば川柳会10月例会 2021.10.11
18時~真島宅 お題 各題3句 「逆」 「校則」(詠み込み不可) 「ぶつぶつ」 「雑詠」 当日席題あり(互選) 欠席投句・FAX 0952-52-1061 メール投句・kumi1130@gol.com
himikonosatosenryu
2021年8月5日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント
わかば川柳会9月例会 2021.9.13
18時~真島宅 お題 各題3句 「オーラ」 「座布団」 「ぎざぎざ」 「雑詠」 欠席投句・FAX 0952-52-1061 メール投句・kumi1130@gol.com
himikonosatosenryu
2021年8月5日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント
わかば川柳会8月例会 2021.8.2
18時~真島宅 お題 各題3句 「田舎者」(詠み込み不可) 「弾む」 「キュウリ」 「雑詠」 欠席投句・FAX 0952-52-1061 メール投句・kumi1130@gol.com
himikonosatosenryu
2021年8月5日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


初恋抄(27)選者決定 2021年8月5日更新
第十回卑弥呼の里誌上川柳大会の選者が決定した。この大会の看板でもあった森中惠美子先生には、なんとか今回まで選者をお願いしたかったのだが、「九十歳で一区切りつけたい」とのこと。惠美子先生には第一回から九年間選を頂戴し、本当にありがとうございました。...
himikonosatosenryu
2021年8月5日読了時間: 2分
閲覧数:135回
0件のコメント


初恋抄(26)初耳 2021年7月5日更新
川柳触光舎が主催する第11回髙田寄生木賞は竹井紫乙さんの「アンソロジーつれづれ」だったが、入選賞に横尾信雄さんの「川柳との出会いとその後」が入った。 信雄さんは私が所属している佐賀番傘川柳会の会長で、会誌「むつごろ」の巻頭言を担当されており、毎月いろいろな話をご自分の見解で...
himikonosatosenryu
2021年7月5日読了時間: 3分
閲覧数:152回
1件のコメント
わかば川柳会7月例会 2021.7.12
18時~真島宅 お題 各題3句 「袋」 「怪談」(詠み込み不可) 「泳ぐ」 「雑詠」 当日席題あり(互選) 欠席投句・FAX 0952-52-1061 メール投句・kumi1130@gol.com
himikonosatosenryu
2021年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


初恋抄(25)母百句 2021年6月5日更新
我が家には古い倉庫があり、とうとうシロアリが出てしまったので建て替えることにした。まず倉庫の荷物を外に出さなければならないのだが、父の道具がとにかく重い。鉋や金槌、なんと呼べばいいのか分からないモノが引き出しに綺麗に並べられている。棚ごと動かすのは無理だったので、引き出しを...
himikonosatosenryu
2021年6月5日読了時間: 2分
閲覧数:99回
0件のコメント


初恋抄(24)かささぎ川柳会 2021年5月4日更新
私が講師をしている「かささぎ川柳会」に、やる気だけは半端じゃないおじいちゃんがいる。「川柳をやりたい」と入会したはいいが、こだわりが強くて添削しても聞かないし、投句の仕方も守らないし、呼名も文台が聞き直すまでしない。じゃあ私はそのおじいちゃんが嫌いかといえば反対で、そんなお...
himikonosatosenryu
2021年5月4日読了時間: 2分
閲覧数:147回
0件のコメント
わかば川柳会6月例会 2021.6.14
18時~真島宅 お題 各題3句 「雫」 「かゆい」 「舐める」 「雑詠」 当日席題あり(互選)
himikonosatosenryu
2021年4月13日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント
わかば川柳会5月例会 2021.5.10
18時~真島宅 お題 各題3句 「古い」 「白々しい」(詠み込み不可) 「階段」 「雑詠」 当日席題あり(互選)
himikonosatosenryu
2021年4月13日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


初恋抄(23)閑雲さんへ2021年4月5日更新
今回、第九回卑弥呼の里誌上川柳大会の発表誌に、とても辛い報告をしなければならなかった。代表代行を務めていただいていた高柳閑雲さんの訃報だ。卑弥呼の挨拶文の中にも書いたし、奥様への手紙も書いた。そして、こうやってパソコンに向かってこの文を書いている今でも、閑雲さんの死を受け入...
himikonosatosenryu
2021年4月5日読了時間: 3分
閲覧数:213回
0件のコメント


初恋抄(22)七名の男の子2021.3.1日更新
二年前、私が教えている小学校の川柳教室に小学一年生の男子が七名入ってきた。教室では全学年の生徒を同時に教えており、高学年の子がいることもあってそれまでは比較的落ち着いた雰囲気だったのだが、彼らが入ってきて教室の雰囲気は一変、毎回保育園のような騒がしさだ。川柳教室は一時間半。...
himikonosatosenryu
2021年3月1日読了時間: 3分
閲覧数:134回
2件のコメント
わかば川柳会4月例会 2021.4.12
午後6時~真島宅 お題 各題3句 「枝」「ぽつん」「お菓子」「雑詠」 当日席題あり(互選)
himikonosatosenryu
2021年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


初恋抄(21)子役の道2021年2月1日更新
子役の道 番傘川柳本社の磯野いさむ名誉主幹が亡くなられた。最後に私がお会いしたのは、2018年1月に大阪の太閤園で開催された、番傘川柳本社創立110年記念・磯野いさむ名誉主幹100歳のお祝い・森中恵美子句集「ポケットの水たまり」発刊記念川柳大会という記念すべき大会だった。選...
himikonosatosenryu
2021年2月1日読了時間: 2分
閲覧数:209回
2件のコメント
bottom of page